MIM-MIM

ミムが自由気ままに更新するブログ

大河ドラマ『平清盛』

やぁ、みんな!
元気イィィ?( ゚ω゚ )平清盛見たかい?
私はバッチリ見ましたよ☆(*ゝд・)v キュピィィン


私は去年の『江』がどうしても許せずに、見続けることができませんでした。(ちゃんと見たのは3,4回くらいかな・・・)
何が許せないかって色々あるけど・・・・
・キャスティング・・・子役を使ってほしかったな。実際、年齢とのギャップが酷かった(´・ω・`)

 ●江 6歳     → 上野樹里 24歳
 ●初 9歳     → 水川あさみ 27歳
 ●茶々 10歳   → 宮沢りえ 37歳

 
 ●お市 32歳   → 鈴木保奈美 44歳
 ●織田信長 45歳 → 豊川悦司 48歳
 ●羽柴秀吉 42歳 → 岸谷五朗 46歳
 ●徳川家康 36歳 → 北大路欣也 67歳

・演出・・・上野樹里が「のだめ」にしか見えなかったところや、せっかくの着物が蛍光色に見えたところ。
などなど・・・
前々作の『龍馬伝』がリアリティ溢れる演出だったので、コメディな演出とのギャップがすごかったからかもしれませんが、ちゃんと見続けられませんでした。


さてさて、本題に戻りますが、今年の大河ドラマは『平清盛』!
高校時代、某予備校の講師のおかげで日本史が大好きになった私、MIM.
平清盛の時代、平安末期といえば・・・



短時間で決着がついた兄弟ゲンカ(一部親戚同士)の保元の乱
源氏の不満丸出し平治の乱
武士初の太政大臣
大輪田泊で後の日宋貿易に!



というイメージですw
私は公式HPの相関図(キャスティングを見るため)以外、特にこのドラマに関する評論も閲覧せず、久々にまじまじとドラマを見ました。
個人の感想としては、『龍馬伝』が好きだったので、こういう薄暗くてリアルな感じが懐かしくてうれしかったです(*´ω`*)
また、オープニングの音楽の美しさといったら・・・!



遊びをせむとや生まれけむ
戯れをせむとや生まれけむ・・・


武士と皇室の身分格差も感じられたし、主人公の生まれの秘密について葛藤する姿が切なく感じました。
そして、伊東四朗さんが演じる白河法皇のいやらしいこと! ただでさえ眉毛がなくて怖いのに、本当に憎たらしく感じさせるなんて・・・!
今後の展開が楽しみだわぁ(´∀`*)


と感心していたのに・・・。


今日、こんな記事を見つけてしまいました・・・
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた! (1/2) : J-CASTニュース
放送される前から大変な酷評をされていたなんて・・・知りませんでした(´・ω・`)


史観については色々な論評があるので、私はこうだ!と言及はできませんが・・・。
確かに、平安末期の皇室や院について「王家」というふうに表現することについては違和感を感じます。
・・・が、皇室を侮辱するとかそういう感じはしません。むしろ、ネットユーザーによるネタとしか思えません。


私はかつて授業で、王のような権力者を、いわゆる「神格化」するために日本独自の文化として「皇」を使っているのだという風に習った気がします。
高校の日本史の教科書にも載る史料の中に「王」という文字はにいくらでも出てきますよね。
なぜなら、現存する史料が中国、韓国の出典ばかりだからです。
例えば、卑弥呼が「親魏倭王」(魏志倭人伝」)といわれたり、雄略天皇の時代には「五王」(宋書「倭国伝」)の一人だったといわれたり。
その時代の日本の史料がほとんどないのだから仕方ないと思いますし、もし残っていたら是非解読してほしいと思います。

厳密に「王」と「皇」の違いをあげていたら切りがありませんし、歴史観は全世界共通ではありません。
自分がこの地に生まれ、今まで生きてきたことをあれこれと振り返り思うように、一人一人が感じることが歴史の全てだと思います。
所詮、歴史は「〜だったらしい」とか「〜したようだ」などと、伝承から読む類推の世界でしかないのだから。


あともうひとつだけ、酷評に書かれている「「日本人は基本的に平清盛が嫌いだと思う」について言わせてもらうと、
小中学生並みの思考というか・・・
平清盛像と源頼朝像の絵柄のせいだと思わずにはいられないんですよねぇwww

この絵だけ見たら、平清盛より源頼朝の方が絶対カッコイイと思うし、平家滅亡しちゃうんでしょ?とか思いますよ(´・ω`・)
何にせよ歴史上の人物のことだし、好き嫌いがあっていいと思いますが、歴史上の事実のみを覚えるだけなんて楽しくないお勉強ですよね。
事実の裏側にある動機について、嘘か本当かどうなのかわからないけれど、想像して考えてみるることこそが歴史の魅力だと思います。

                      • -


CMで使われている音楽がタルカスだった・・・!
ビックリー。吉松さんが原曲を編曲したらしく、作者(エマーソン・レイク・アンド・パーマーのキース・エマーソン)に了承を得た上で使ってるそうです( ゚д゚)スゲー
原曲

平清盛CM Ver.

オケVer.